芦屋基地航空祭2012

さささ、寒い!>_<

248


さあさあ、まだまだ続きますよ!なんとこの日3回目、地元赤白T-4の展示飛行です!6機離陸したものの、またしても雲の阻まれ4機の編隊!

地上では、軽機動装甲車の体験試乗なんかもやっています。めずらしいですよね。

そしてこの日の地元T-4の予定のラスト、ようやく若干天気が回復し、6機での編隊を見せてくれました!よかったああ!!(*^ー^*)

編隊飛行を終えたT-4がずらずらと戻ってきます。それにしても。。。誘導路も起伏があるんですね。

ふふ、満足。(*^ー^*)

ところで、このフライトの編隊長は木原三佐さんでした。T-4ブルー初期の3番機さんです(名字とTACネームが同じ別人じゃなければ;)。私自身、ブルーインパルス大好き絶頂期だったころのパイロットさんなので、未だに印象に残っています。懐かしいお名前を聞けて嬉しかったあ(*^ー^*)

赤いのと青いのと黄色いの。あ。黄色いのはいないか;

はい、私ちょっと感動した木原三佐率いるこの展示飛行、もちろん動画ありますぜ!

さあ、救難展示、続きます!パラシュートジャンプで救難員が降下してきました。

吊り上げ体験…したくない;(高所恐怖症;;) 救難員の紹介でしたっけ。「ロサンゼルス出身」とか言って自分で笑ってたの。救難隊のナレーションはなかなか面白かったです。(^ー^; ナレーション聞こえるかな?動画です。聞こえないかな。。。

救難隊に限らず、今回の芦屋地元飛行隊のナレーションは全体的にギャグ路線でしたね; ところでギャグって最近言わない?死語になった…?

花自動車の運行もしてましたよ〜。トラックに箱をかぶせたのと、マイクロバスにリボンと花飾りをしたやつがいました。なんか、バスは普通のバスで面白みに欠けるかなあ。。。と思ったけど、この日は寒かったのでバスの方が良いなあ;;違うか; ところでこのデザイン、ヒコーキもパイロットさんも現物とは全然違うようで、、、でも大外れでもないという、、、なんと言いますか、写実的よりもこういう方が良いですよね(^ー^;

さあ、午後には築城組の展示飛行もあります!まずは304飛行隊のF-15が登場です!!

リモートでやってきました。今年は私、築城へは行きませんでしたが、防府・芦屋と2回も304飛行隊の機動飛行を見ることが出来ました。来年は現地築城基地へ行きたいものです。

どーん!(笑) 動画、どーん!(笑笑)

US-2は早くもお帰りのようです。US-1が白とオレンジの派手な塗装でしたが、こちらは海に溶け込む色になっています。自衛隊も方針を変えたんですかねえ。。。空自のUH-60Jもそうなったしね。05って、早くも5号機なのかな?US-1って、けっこう最近まで生産してましたよね。1機退役になるときに新しい1機を補充するみたいな、なんだか息の長い生産をしていた記憶があります。

ばいばーい(*^ー^*)

さて、続いてはF-2です!!これぞ元祖洋上迷彩!築城の第6飛行隊からやってきました!

どかーん!(笑)

6Sqのフライトのナレーションでは、この塗装の説明をしてくれますよね。日本近海の海洋調査の結果に基づいて作られたそうです。ほほおーん。さっきのUS-2も似たような色だし、空自の標準カラーがこうなっちゃうのかなあ。。。なんてね。(*^ー^*)

ATD-Xはおそらくテスターカラーで出てくるんだと思いますが、この色だったらそれはそれで凄味がありますよね;

真正面から突っ込んでくるF-2!迫力満点!!レベルオフする時にひっくり返る勢いだった気合の機動飛行、動画でどうぞ!

そして、さあ!ブルーインパルス、今年最後の展示飛行に向けてウォークダウンの始まりです!ナレーションではここ芦屋で活動できていることへの感謝の言葉が述べられていました。

エンジンスタートする時の低音が良いですよね。T-2程じゃないけど。

どーん!(ここかい・笑) それにしても、ほんっとに6機で飛べてよかった。。。

はい、行ってらっしゃい!普段は最前列付近に行かないワタクシ、今回も会場端っこの方にいたので見れたシーンです。R/Wが逆だったら見れなかった。(^ー^; 1番機前席は隊長の田中二佐さんです。後席は次期班長さんかな。友田さん…でしたっけ。

ブルーインパルスは基本的に3年の任期でパイロットが入れ替わっていきますが、1番機は常にORのパイロットがダブルポジションですよね。

2番機さんだれだっけー(*^ー^*)

後席さんは「7」。ほほーん。みんな飛びまーす。

4番機さんは知ってるよ。今年の個人的一押し、堀口一尉岐阜県出身、双子山部屋!…つか、双子山部屋って最近聞かないよねえ。

5番機さん、ヘルメットの「5」が逆さまです。バーズが来たころからでしたっけ、ORになったら数字を逆さまに記入するようになったのは。バーズが来たあと、1度だけ5番機が機体後部の「BlueImpulse」の文字を逆さまに記入したことがありました。あれも洒落が効いててよかったですよね。

ちなみに、サンダーバーズは5番機のポジションナンバーを逆さまに記入しています。理由は…背面飛行が多いから。(笑)

6番機さん、後席さんが両手で激しく手を振ってくれます。これも6番機伝統のようです。ところでインテーク脇の絆マーク、今年も入れたままなんですね^^ ブルーインパルスが早く地元松島に帰還できると良いですね。

曇り空に向かってテイクオフ!普段は後ろから見てるから、編隊離陸がこんな角度で上昇してるって気づかなかったです;地面が写ると分かりやすいものですね。

曇りのおかげでランディングライトが綺麗に輝きました。

今年はデュアルで離陸を見せるソロコンビ。駆け抜けますねえ!

っと、離陸を撮ったらあとはいつも通り後ろに下がります。最前列は見にくいから…って、下がってびっくり!芦屋も人でいっぱいじゃん!!>< さすがブルーインパルスの集客力は大したものです;

学生さんも、ブルーインパルスのフライトを見つめます。やっぱり操縦者に対してもお手本なんでしょうね(*^ー^*)

この日の展示飛行は、この曇り空のため第4区分となりました。なんとワタクシ、今年は第1区分をぜんぶ通しで見ることが出来なかった…前週、こんなこともあろうかと珠海をキャンセルして浜松で見ておいてよかったです…浜松は☆のみスキップされたけど1区分でしたもんね。

お、久しぶりに出た!ダブルナイフエッジ!昨年、アクロフライトを再開する前に千歳・三沢で見せた課目です。正式課目に採用したのかな??たしかにこの密集隊形でナイフエッジってすんごいことでしょ!?

お、これまたなんだか懐かしい!ダブルファーベルです!><

4区分にはシングルクローバーリーフターンも入っています。第4区分も課目構成がだいぶ変わりましたね。

これ、、、なんだっけ、、、。オポジットトライアングルか。なんということ。課目名が出てこないとこだった;

この後、ダブルロールバックが入ります。

そして、ボントンロール。なんとも幻想的な空でした。

続いては6機で空に円を6つ描く「さくら」となります。サンライズも、シングルクローバーリーフターンも、オポジットトライアングルも、ダブルロールバックも、さくらも、T-4初期の時代にはなかった課目です。いつの間にか、ショーの内容が大きく変化しましたね(*^ー^*)

クロス!やっぱりこれはすごい迫力!あれ?そういえば、今年は第1区分を通しで見るという野望はかなわなかったけど、小松第3区分(スキップ課目多数;)、岐阜国体は第5区分扱い、セントレアは…?、入間第1区分→2区分(終盤カット)、浜松第1区分(星スキップ)、芦屋第4区分と、この少ない見物チャンスになんと1〜5区分をコンプリートしてしまいました;これはこれで珍しいですよね;

そして、最初から最後まで全て見れたのはこの4区分のみ。。。。あわわわわ。築城で1区分を見れなかったのは悔やまれるなあ。。。まあ、いっか。これが2012年度の正直な記録ですから☆

そして、編隊は伝統の課目、ローリングコンバットピッチで締めくくり。なんとなく明るくなってきたかな。

コークスクリューもぐるぐるぐるっと。けっこう、6番機さんのクセの出る課目ですよね(*^ー^*)

雲の間から光が降り注ぎました。来年は、ブルーインパルスにも明るい陽が射しますように!(*^ー^*)

今年最後のブルーインパルスの展示飛行、ぜひ、動画でご覧になってください(*^ー^*)


そしてコークスクリュー終了と同時にバス乗り場へ急ぐ!私にとっては、蛍の光よりもブルーインパルスのウォークバックのBGMの方が航空祭のお別れミュージックになっています;


そしてすぐにシャトルバスに乗れました。座れなかったけど。。。で、40分ぐらいかかったかな、15:12には遠賀川駅着、
すぐに効率よく15:15の電車に乗って福岡空港へ。我ながら素晴らしい引き際(笑)

はい、そんなわけで、初めて行った芦屋基地航空祭、とても楽しかったです。
なんだか毎年寒いみたいですが、来年もまた来てみたいなあ。赤白T-4が元気に躍動する姿、ぜひ見てみたいです。
素晴らしい航空祭、ありがとうございましたー!(*^ー^*)


かえる