入間基地航空祭2012

まだまだまだまだ面白いフライトがいっぱいです!ちぬーくちぬーく

246


なんかだんだんレポに使ってる画像のサイズが大きくなってる気がする;百里救難隊が救難展示を見せてくれました。U-125Aも参加しましたが、会場にはいなかったので百里からリモートだったのでしょう。そういうパターンは初めて見ました。(もちろんこれも動画あるよ!

ちぬーくちぬーく!って(笑) 入間ヘリ空輸隊ももちろん入間基地所属ですので、カーゴスリングを見せてくれました。

がんばろう日

背景のマンションが入間らしいですね♪

このフライトのナレーションがもう、爆笑ものでしてね…。何も言いません、動画で確かめてみてください。今年のナレーターMVP候補です、このノリ、プロでしょう(爆笑)
今年の小牧でも同じ方がナレーターをやっていましたが、もう大人気でした。

さて、お昼休みも地上展示の続きをぼちぼち見て歩き。やはり混み合う会場を考慮して、観客エリア内にはあまりたくさんはおいていません。

お、よく見ると3つ桜のプレートが。とっても偉い人が乗っているときに、このプレートを掲げます。

昼休みとかだとみんなあちこち見物に行っちゃうので、ちょっとエプロンも余裕が出来ますね。U-125がいまーす。

これ、飛行点検隊の格納庫でしょうね。チェック柄が素敵です。「輸送」と大きく書いた格納庫もありました。

大型機が多いせいか、格納庫の大きさにも圧倒されました。天井が高いというか、間口が広いというか、他の基地とは印象が大きく異なります。これも初入間でちょっと感動した点だったりします。(*^ー^*) 小牧には行きなれてるんですけどねえ。。。

紅白のヒコーキ2機。空自パイロットが初めて乗るT-7と、空自でも屈指のテストパイロットが乗るXF-2。

お、まただんだん人が出てきたよ。人が多いと入間のイメージにぴったりでええですなあ。

ひよこ隊、小松の第306飛行隊です!中部航空方面隊の司令部も入間にあるんでしたっけ??

総隊司令部飛行隊。英語で言うとAir Defence Command HeadQuarters Flight Groupなんですね。なるほど、略すとADCになるんだ。アメリカだとAir Combat Command でACCですもんね。防空を主とする空自と、戦闘を主とする米空軍の違いが言葉にも表れていますね。

YS-11FC、目に見える範囲で3機いました。何機持ってるのかな??って、調べればすぐわかりそうだけど。

はい、午後の飛行スタートです!まずはいきなりXF-2の機動飛行!もちろん、岐阜基地の飛行開発実験団所属機です。この日は地上展示からそのまま展示飛行となりました。

パイロンがいっぱいついていますね。主に空対空ミサイルを搭載するパイロンです。AAM-4用のも付けてるかな?

入間は地元との取り決めでA/B装備機を飛ばす際は事前に通告が必要です。その影響もあるのか、展示飛行ではA/Bは使用しませんでした。F-2はこのまま急上昇し、岐阜へと帰っていきました。

ミリタリーパワーでもまったく見劣りしない機動性を発揮するXF-2、さすがです。(動画です)

もう9年前かな、入間で帰投を見ていた友人から「今上がってローパスして帰って行った」と連絡を貰って岐阜基地へ見に行ったら、30分弱で戻ってきたことがありました。

埼玉から岐阜、飛ぶとすぐなんですね。びっくりです。

続いてF-15登場!こちらは岐阜からリモートでやってきました。えー!そんな遠くから!って、上で「飛ぶとすぐ」って書いたばっかですがな;;

XF-2のフライトが始まる前に、会場上空の高い所を一度通り抜けていくのが見えました。
遥か岐阜から飛んできて、ちょっと待機して、んでたっぷり機動を見せてそのまま岐阜へ帰っていく。

F-15の作戦行動範囲の広さを見せつけられた気分です。

こちらもA/Bは使わずでしたが、たくさんの課目をたっぷり展示してくれました。一昨年までは展示飛行として戦闘機が飛ぶことはなかった入間ですが(帰投をプログラムに入れてローパスを見せてた)、昨年から飛実が飛んでくれるようになりました。

F-15の機動飛行動画も、どうぞどうぞ!!

実際、首都圏の皆さんはマニアでもなければ百里まで行かないでしょうから、ここ入間こそ、この20万人の皆さんに空自戦闘機をアピールする絶好の機会だと思います♪(*^ー^*)

それにしてもXF-2とF-15を合わせてわずか15分の持ち時間だったので、てっきり離陸と2パス程度かと思ったのに、両機ともたっぷりと課目をたくさん見せてくれました。前週の地元岐阜基地といい、飛実の飛行展示の組み立ては素晴らしいですね!><

そしていよいよやってきました、ブルーインパルスの時間です!…うわあ。この時間になるとやっぱりこの満員状態。。。どひゃあ。。。これが噂に聞いた入間のエプロン。。。ついにこの目で確かめたぞ!すんごいですね;;

文句なしの晴天!第1区分でショースターです!!私としてはアクロ見物今年2回目。いや、3回目。小松は曇天でローショーでしたので、やっとハイショーを見ることが出来ます。

デュアルソロは編隊離陸です。編隊離陸といっても、まあ、別々なんですけどね。

6番機はロールオンテイクオフ、そして5番機はR/Wエンドまで突っ切り一気に急上昇!

青い空に白いスモーク、やっぱり良いなあ。(*^ー^*)

対進交差もバッチリです。来年こそはまた全国の基地でショーが見られると良いですね(*^ー^*)

後ろから!

ブルーインパルスのフライトの中でも特に好きなシーンです^^ それにしても空が綺麗ですね☆ って、☆はまだ早い;;

6機揃ってデルタロール!

私自身、昨年の新田原以来11ヶ月ぶりに見たハイショー。ほんとに嬉しかったです。

それにしても綺麗な空。デルタループもばっちりです。

4番機さんがんばれー(笑)

カラースモークも懐かしいですが、真っ青な空の下ではホワイトスモークも爽やかでいいですよね^^ 機体も青と白だし♪

雄大な宙返りです。

なんか、絵みたいな画像になっちゃった(笑)

途中で低い雲が来たようで、第2区分になりました。2区分だと☆も低いんですよね!持ってるコンデジがかなり広角よりなので今回はこれで星をぜんぶ画面に納めちゃんだぜ☆と思って挑んだけど低い星で入りきらなかった(笑)

この後、「軽微な故障」が発生し、しばらく演技は中断。編隊が対処している間も、通常の飛行には全く問題ありません、と何度もアナウンスがありました。

と、既にショーも3課目を残すのみだったためか、ここで本日のショーは終了となりました。壊れたのは2番機のようで、1番機のチェイスを受けて緊急着陸です。

そういえば3年前、三沢で6番機が壊れたときも「軽微な故障」とアナウンスしていましたっけ。それ以来わたしも不都合あると「軽微な故障」と言ってます(笑)

はい、いずれにしても、途中でショーは終了となりましたがここまで文句なく、まったく非の打ち所のない大変素晴らしいフライトでした。
やっぱりブルーインパルスは特別です、ステキなフライト、ありがとうございました。^ー^ 

本日の素晴らしいフライト、動画もなかなかいい感じで撮れましたよ(*^ー^*)

はい、その2番機を一目見ようとマニアな皆さんが殺到。なんと滑稽な光景か。って、わたしも見に行ったんですけどね^^;

噂によると鳥が当たったのだとか。うわ、ほんとだ。。。すごいなこれ;;三沢のときはインテークが「べっこり」で済んでましたが、今回はなんか外板に穴あいてちょっと剥がれちゃったね;;

整備さんや他のパイロットさん、隊長さんも一応確認。みんな興味津々でした。何はともあれ、大事に至らなくて良かったです^^ そして隊員のみなさん、意外にニコニコと機体を観察したりしてるので、ハラハラしてたこっちもほっと一安心。三沢のときもみんなで記念撮影してたもんなあ。(笑)

それにしても津波で1機壊れちゃったし、この2番機もこれだけやられちゃったら修理にそれ相応の時間がかかりそうですが、今シーズン残りの浜松と芦屋は大丈夫でしょうか??7機ぎりぎりになっちゃいますね;;

というわけで、今回も1区分フルショーを最後まで見ることが出来なかった私。。。今年はまさか、全部通しで見ることなく終わってしまうのかあ!?
ワタシは残り芦屋のみ、チャンスは一回;;浜松は珠海と重なるので欠席のつもりでしたが、今回のこれでちょっと計画を白紙に戻しました;;
レポ作成してるのは11月7日、珠海行き8日前;海外旅行8日前でまだ未決断。どうするワタクシ。1週間のワタシはどうなってるのー!!??


さて、本日の航空祭もこれにて終了です。帰りましょうか。22万人が帰るんです、たぶん、ブルー終了後は駅も大混雑、、、とのことで、普段はコークスクリュー終了と同時に帰るわたしもちょっとのんびりしていきました。15時10分頃にエプロン出発。

「前進」。うん。こつこつ前進。

この後、北門から出て稲荷山公園駅へ。臨時改札は大混雑だと見越して裏からアタック。まあ、それでもまだ入場規制がかかってて、結局電車に乗れたのは15:40頃でした。


初めての入間体験、とても楽しい一日でした。シルバーインパルス、C-1、どちらも見ごたえ充分で素晴らしかったです。
入間ヘリ空輸隊、ナレーションも最高でした。まさに目から鱗の1日、いままで22年間ここを訪れていなかったことを後悔したほど、大満足の一日となりました。

入間基地の皆様、ステキな一日をありがとうございましたあ!(*^ー^*)


かえる