小牧基地航空祭2009

お天気いいですからね、フライトも気持ちいいですよ☆


秋らしいうろこ雲・・・なのかな?ちょっと違う気がする。(笑)

ここは救難隊の総本山です。救難が主役になる唯一の航空祭!?派手な戦闘機部隊に隠れがちな救難ですが、どこの基地でも実は非常にすごい展示を見せてくれます。

ほぉら、この高度。いつもここでのU-125Aは地上を這ってます・・・。

給油機のマーク、こういう感じです。黒い馬と言えば、新田原の23Sqも有名ですよね。

ろくまる来ました〜。(*^ー^*) ←なぜか嬉しい

おっさん降りてきました〜。(*^ー^*)

小牧でブルーの列線の上を飛ぶUHの姿を見られるようになるとは思いませんでした。これからも、ぜひお願いしたいですね!(^ー^

そういえば、最近、他の基地では2機が絡む救難展示って見かけなくなりましたね。千歳はやってますか??

おっさん上がりました〜。(*^ー^*)

すっかりおなじみ、水色ハーク。ハーキュリーズっていうとあまり馴染みがない言葉ですが、「ヘラクレス」といえば聞いたことありますよね。でも最初に名前をつけた人、なんでこれをヘラクレスにしたんでしょうね。。。なぞが深まる10月10日、体育の日。(旧)

だよなあ、いま体育の日って10月10日に固定されてるわけじゃないんですもんね。。。まあ、勤務先は祭日もお休みじゃない会社なのでカンケーないですけどね;

大型機の編隊はさすがに迫力がありますよね。C-130っていつごろ導入されたんでしたっけ?小さい頃、名古屋空港に行った際に滑走路の向こうにいるのをみて「なーんか黒〜い変なヒコーキがいるなあ」と思ってた覚えがあります;それがいまはこんな仲良しになっちゃうなんて!(笑)

水色だとイモムシ度UPですねえ。。。

相変わらず元気に機動します!どうですか!

ナイフエッジ。って、どういう飛び方をそう呼ぶんでしょうね?機体を90度近くバンクさせて飛ぶ科目だったり、すれ違う科目だったり。ナゾです。

かつて名古屋空港が華やかだった頃はこんなに元気な飛行展示は見られませんでしたっけ。あれからもう4年とかたつんですね。って、まだそれしか経ってないのか(^▽^;

ブルーの後ろをタキシングするハーク。どっかの基地の帰投じゃありませんよー!正真正銘、小牧航空祭です!

それにしても小牧の地上展示ってすごいですよね。C-1、P-3C、KC-767と大型機が並びます。C-130ももちろんあるし、かつてはE-767も来たことがあります。コレだけ揃うと壮観ですね!

さて、今年もやってくれました、航空学生ファンシードリル!私的にはドリルのある航空祭ではブルーよりもこっちがメインになります。(笑)それぐらいすきなんだ♪栄誉礼、受けてみたいですね。(笑)

ドリルって何かと言いますとね、ドリフの親戚です。次ぎ行ってみよー!

要するに、若い連中の行進です。(もじゃお氏談)それにしてもこの「若い連中」は本当に立派ですよね!かっこいいよね〜。彼ら、歳はいくつなんでしょう?1年目からドリルやるんでしょうか?

そう、「真ん中よりちょっと前」にポジションを取ると、この横一列のウェーブが綺麗に見えるんです。でも今回、ちょっと外したな。前過ぎた・・・築城だと列が比較的前方に出来るからそのつもりでいたら、小牧はほぼ真ん中。。。やられたぜ。

これこれ、この銃のとり回しがかっこいいよね!これを、横から見るとかっこいいんだわ。来年以降の課題です;;

つづいても精強な行進です!品位、保ってますか〜?(^▽^;

機体はちゃんと6機持ってきていましたが、フライトは5機でした。あれー??

ブルージュニアはクラブ活動です。税金を使ってるわけではないんですよね。だから余計な方面から変なツッコミが入っても大丈夫。各基地に展開する際はどうか知りませんけど・・・

で、けっこう人気の部活のようですけど、パイロットはそれぞれ一人ですか?ダブルポジションはどうですかー??


硬派な救難、屈強な輸送、精悍な航学、え、えーと、いぇーいっ☆

つづく!!


かえる