芦屋基地航空祭2012

11月24日土曜日、福岡県の航空自衛隊芦屋基地で恒例の航空祭が開催されました。

当日は曇り一時雨、日本海側の冬の天候のような感じで風も吹き寒い一日となりました。。

そんなお天気ではありましたが、地元第13飛行教育団のT-4や芦屋救難隊、周辺基地の戦闘機、
そしてあの震災以来ここ芦屋を仮住まいとして活動しているブルーインパルスが飛行展示を披露しました。

前週の浜松に引き続きT-4基地での航空祭ですが、こちらは赤白に塗られたT-4が配備されており、
青白のブルーインパルスとの共演でなかなか華やかな感じでした♪

248


はいー!実はワタクシ、この趣味22年目?23年目??で、初めての芦屋航空祭見物です(*^▽^*)
いままではなんとなく足が向かなかったのですが、今年はブルーインパルスを見るチャンスが少ないため、
この機会にぜひ行ってみようと思い立ち、頑張っていってみました☆
土曜日開催だったため、金曜日の仕事後にまたまた深夜バスで小倉入り。築城へ行くときに時々使う便です。
どういうわけか今回は深夜バスでもぐっすり熟睡、おかげで土曜日は案外元気だったぜ☆

小倉駅からは在来線で約30分の遠賀川駅で下車、そこからシャトルバスとなります。

はいー!やってきました、芦屋基地!初めてだよ、初めて!エプロンに到達です!ええはい、ここに来るまでにすでにグッズの屋台でパッチとか買っちゃいましたともさ、はいはい。すみません。

って、うわ、なんか、雲が!?低い!!??まるで日本海側の冬の空!って、まあ、日本海側ですしね;

あ、地上展示ね。ご近所の目達原駐屯地からAH-64Dも来ていました!すげえ!

海上自衛隊のTC-90…でしたっけ。あんまり東日本の航空祭では見かけません。

T-5とT-7.これも親戚みたいなもんでしたっけ…?

芦屋基地は変わったエプロンの形をしていますね。来るまで知らなかったのですが、基地内もなんだか起伏に富んだ面白い地形の基地でした。こりゃ確かに外から見れないわけだあ。

おおお!?US-2じゃございませんか!首脚、小っさ!!(^ー^;

それこそこの近辺でしか見られませんね^^ かつてはUS-1がよくいろいろな基地に来ていたものですが、最近はなかなか見かけなくなってしまいました。US-2はまだ少数派ですので、

世界最優秀といえる新明和の飛行艇です。すごいですね^^ 荒波の海にも降りることが出来ます。

どーん。(*^ー^*)

R/Wが短いので戦闘機系の地上展示はありませんが、けっこう陸海空からバラエティに富んだ地上展示があります。エプロンはそこそこ広いようですね。

あっちになんかいっぱいいる!>< すげえ!!

そしてここにはブルーインパルス!あの震災の日、偶然にもここ芦屋に展開しており奇跡的に難を逃れたブルーインパルス。いまでもそのままここを仮住まいにし、訓練に励んでいます。そのため、今年は例年のように思うような訓練が出来ず、展示飛行回数も減ることになってしまいましたが、それでも確かにここでブルーインパルスは活動しています。

って、あれ。6機しか並んでない…前々日に築城基地でのフィールドアクロ訓練中、複数機がバードストライクに遭いました。(ローカルニュースになってましたね)
第11飛行隊はもともとの保有機数が9機、内1機はそれこそ震災時に松島で被災しました。そしてさらに1機は、岐阜でIRAN中です。つまり、芦屋には7機ぎりぎりしかありませんでした。
そのうちの数機がわずか二日前にバードストライクです。この日、今年最後の展示飛行を6機で行うには大変苦しい状況となったわけです。

それでもおそらく多くの支援を受けながら、なんとか6機を揃えたのでしょう。とにかく全機揃ったこと、さすがブルーインパルスです!

と、そんなブルーインパルスをしり目にこちらには10機もの赤白T-4が並んでいます(*^ー^;) いやいいですねえ、壮観ですね!!

私が初めてこの塗装を目にしたのは、まだネットもそんなに普及していなかった10年以上前。岐阜基地になんとなくヒコーキを見に行ったらなんかへんな赤いのが飛んできたじゃないですか。
そりゃあんた、こんなの作ってるなんて知りませんでしたから、あごが外れる勢いでしたよ;;あれ、赤白塗装の1号機だったようです。

あ、これらの地上展示の様子、動画でどうぞ。

ここ芦屋は、かつてはT-1を使い、航空自衛隊のパイロット候補生が初めてジェット機を操縦する基地でした。いまでも、静浜・防府でT-7の過程を終えた学生さんが、ここ芦屋にてT-4で初めてのジェット機操縦を経験します。そんなこともあり、ここの機体は視認性の良い赤白の塗装を施されているわけです。

と思ったら、普通のT-4もいた;;まだ赤白塗装が入る前は、この通常塗装の垂直尾翼をオレンジにして使っていましたっけ。

かつてはT-3→T-1→T-4→T-2だった訓練課程も、今ではT-7→芦屋T-4→浜松T-4→F-2/F-15と、大きく変化しました。昔はなぜT-1がいたのでしょう。浜松がまだT-4になる前はT-33でしたので、難しかったのかもしれませんね。T-4はおそらく、プロペラ機を終了したばかりの学生さんでも乗れるような、とても素直な機体なのでしょう。^^

あっちこっちパネルあけた赤ちゃん。

おケツも取り外されてる;;

お。F3エンジンですね。これは珍しい。戦闘機のエンジン展示はよく見ますが、これはなかなか見ません。さすがに小さいですね;;

わあ、出た…

っと、まだまだ、もう一回振り向きます;;背中のパネルまで剥がされてますなあ。

各種機器類も展示されていました。T-4大解剖だぞ☆

お!かっこいいい!!!

さあ、お天気はこんなんだけど、展示飛行いっちゃいましょう!赤白かっけええ!

オープニングではUH-60、U-125A、T-4がそれぞれフライバイしていました。

さあ、赤白T-4の1回目の展示飛行です!黒く低い雲の下、T-4がやってきます!この日は3回も赤白T-4の展示飛行予定が組まれていました。

6機離陸したものの、やはりこのお天気には勝てず、4機でのフライバイとなりました。

さて、編隊が戻ってくるまでの間、今度は芦屋救難隊の救難展示です。これ、U-125Aのあんよ。知ってますか、救援物資を投下する際に、どこから出てくるか。この画像でも、すでに赤いのが出てきてるのが確認できます。はい、左主脚の付け根から出てきます。。。赤いの、見えてますよね。

はい出た!!><

芦屋救難隊は、救難戦競でも優勝するなど、強者ぞろいの全国救難隊の中でも屈指の盛況さを誇る部隊です。凄いんだぞお。動画どうぞ!

T-4、帰ってきた!あー、やっぱりお天気回復せず、再び4機。それでもほらこれ、ダイアモンド。青白のブルーインパルスに対し赤白のレッドドルフィン。ええですなあ。初芦屋のワタクシ、大満足(*^ー^*)

最後はコンバットピッチを披露してくれました。これまた教官パイロットたちが操るT-4、鋭く躍動します!(動画)

おー!こんな風になった時は、これからお天気が回復するのだとばかり思ってました…

と、そんな中、さっそく2回目の展示飛行に向け、またまた赤いの離陸です!青白のブルーインパルスを掠めて^^

脚出しのまま、けっこうな角度で上昇していきました。そしてぐるっと周回してきて、上空通過と同時に残りの2機が離陸していきます。まるで飛実のエアボーンピックアップ…;

今年の防府ではT-7が12機もの大編隊でエアボーンピックアップを披露しました。あれはね、防府の飛行群司令さんが飛実出身のテストパイロットさんだったから、紛れもないエアボーンピックアップ展示だったんです。うふふ。

さて、今回のは??ここの基地司令は、まだまだ少数派ですが女性の司令官さんでした。パイロットさんも増えてきたように、今後は要職にも女性が増えていくのでしょう。
海外ではアクロチームにも普通に女性パイロットが混ざっていますし、フランスはリーダーもやっていました。そういう時代なんです。

あ、1回目の展示飛行を終えた赤白が戻ってきたあ(*^ー^*)

エンジンカット!いやほんと、この塗装良いですね!これだけたくさんいるのは初めて見ましたが、感動モノでした。ところで何機いるの…?T-4は浜松に引き続き芦屋のT-1も更新し、さらに各飛行隊でも要務用に複数機持っているため、生産数は200機を大きく超えることとなりました。

中等練習機ということで派手さはありませんが、日本の技術を結集した傑作機であることは間違いありません。初飛行から既に四半世紀を過ぎていますが、この先まだまだ元気に活躍しそうです。ひょっとしてあと20年ぐらいは行けるんでは…そういえばT-4の後継機の話って出てこないですもんね。

今回は5機離陸しましたが、やはりお天気の影響で展示飛行は4機の編隊飛行に。

暗いと逆に照明が目立って迫力を増しますね!

もう1機はソロ担当だったのかなあ。機動飛行もやる予定だったのかな??なんせワタクシ初芦屋、さっぱり要領が分かりません;;

最後は5機からのピッチアウトです!このフライトの動画、見てくださいね!

と、残念ながら思うように天候は回復せず、リモートで展示飛行予定だったT-7はキャンセルとなりました。あらら。

んで、寒いのよね…雨降ってくるし…格納庫に引きこもるワタクシ;大好きな航空学生のドリルが近づきつつあるものの、雨はやむ気配なく、もうあきらめて格納庫内でぐずぐずしてよう…

と思ったら、雨が上がった。(笑) 寒いけど。。。やっぱりドリルみたい(*^ー^*)

航空学生第67期による、見事なファンシードリルです!祝砲ばーん。この瞬間、周りのみんながあまりの音にびくっっ!となります。私も、タイミングまで分かってるのに、やっぱりビクッとなります。この時って、、、一日基地司令さんも同じく「びくっっ!!」ってなってるんですかね。見てみたいです。(笑)

ちなみに、この日の一日基地司令はロンドンオリンピックで3つもメダルを獲得した水泳の鈴木聡美さんでした。地元、遠賀川のご出身だそうです。

はい、見事なドリル、私、大満足でした!!そういえば今年は防府、小牧、芦屋と4回もドリル見ちゃったぜ;;

あ、ドリル、ほんとに凄いから動画見てね。私が大好きな理由、分かっていただけるかな(*^ー^*)

さあ、続けましょう!ここからはリモートで戦闘機がやってきます!新田原第301飛行隊から、F-4EJ改きました!!いきなりこのターン!

そんで、どかーん!!減勢しつつあるファントム、温存してる場合じゃない!元気に飛び回っちゃうぜ!

カエル隊、可愛いよね^^ もともと百里にいた部隊です。つまり、筑波のガマ蛙…なのかな。

うわあ!ローアプローチ…近すぎ!!><

こんな元気なファントムの動画、ぜひ見てください!百里302飛行隊に負けない、F-4マザースコードロンの実力ご覧ください!!


芦屋基地、けっこう楽しいじゃねえか・・・

展示飛行はまだまだ続く!


かえる