浜松基地航空祭2010
エアフェスタ浜松

10月17日、静岡県の航空自衛隊浜松基地で恒例の航空祭が開催されました。
日付は昨年と同じ10月17日、あのサンダーバーズが参加した航空祭から1年が経ちました。

今年は、ここ浜松で誕生したブルーインパルスが50周年を迎えたため、夏の松島に続いて
記念航空祭的な扱いとなり、隣接の広報館から初代使用機F-86Fと二代目T-2を引っ張り出し、
現ブルーインパルスも8機派遣して1機を地上展示に当てたことで、3世代のそろい踏みが実現しました。

当日の天候は薄曇だったものの、地元T-4の10機編隊やE-767の展示飛行、救難展示、
それに近隣基地から飛来しての戦闘機や練習機のデモフライトなど、大いに盛り上がりました。

ブルーインパルスも曇り空の元ではあるものの第1区分を披露、出身地の航空祭に花を添えました。

また、地上ではT-4が12機で列線を形成、ブルーインパルスとあわせると19機ものT-4が
観客の目の前に並ぶ壮観な姿を披露しました。
第1術課学校のF-2とF-15はJDAMやAAM-4、AAM-5を搭載して展示されるなど、見所満載です。

前日、航空祭とは関係ないものの、オーストラリア空軍のB.737AEW&Cが飛来しています。
当日は姿を見ることができませんでしたが、クルーも航空祭の見物をしたようです。

202


さっそく出ました、ブルーインパルス!右から現T-4、初代F-86F、先代T-2です。ええですなあ。本物が揃う姿、ええですなあ。だいぶ近かったので3機ちゃんと画面に修めるのは難しかったです。これ、写真をつないでます;ごめんなさい;;でも雰囲気でてるでしょ!こういう展示、良いですよね!なんか、かっこよくて好きだなあ。(*^ー^*)



3世代の後姿を並べてみました。T-2のシャープさが際立ちますね!浜松にあるT-2は#111(トリプルスティックなどと呼ばれていました)、つまり、ブルーインパルス仕様機唯一の前期型です。そういえば、T-2は最後の所属7機は全てあちこちで展示されています。嬉しいことですね♪

おけつを並べてみました。うんうん。せくしぃだ。

由緒正しい初代機、F-86F。本物はここ浜松にしか無いんですよね。貴重な機体です。以前は動態保存されていましたが、今はもう動かないようです。

こう見ると、T-4のデザインがF-86Fを意識していることがよく分かりますね。

今のブルーインパルスです。たくさんいますなあ。

これも忘れちゃいけない!高射教導隊です!!去年の4月にね、北の将軍様の火遊びにお付き合いして関東出張してみた部隊です。やっぱりPAC3が行き渡っていないうちは、教導隊でも実戦に対処するんですね。

ひと、ひと、ひと。今回は約120,000人のお客さんが来たそうです。はいみなさん、120,000をパッと見て、「いち、じゅう、ひゃく、せん、まん」と数えないで12万とすぐに分かりますか?ワタクシ、数字を扱う仕事をしているので、100億の単位までなら数えなくてもパッと見で認識できます。23,387,495,832とあれば、ああ、230億ね。って感じ。自慢にも何にもならない悲しい職業病です。桁が増えてもすぐ分かりそうなものですが、あら不思議、なかなかそうも行きません。

T-4が剥かれています;;

地上展示には、ここ浜松に所在する第1術課学校の機材も展示されます。整備の教育を担当する部隊なので、戦闘機も持っていますよ〜。新型機も、飛実についで量産機が真っ先に配備されます。で、武器の教育もしているのでしょう、いろいろ持ってます。

上の写真と、これはF-2。JDAMです。新型機材も持っています。

F-15にはなんと。AAM-5が!今年はやけによく出会います。小牧、小松に続いて浜松。おそらく岐阜でも展示されるでしょう。中部地区制覇です。おっと、青いのもよく見るとAAM-4だ!両方搭載した展示は初めて見たなあ。てか、AAM-4自体初めて見たかな?ちなみに、F-15改ではありませんでした;;

あ、手前のはご存知20mm砲、M61A-1です。よね?(汗)

戦闘機系では、他に百里のRF-4(おっさん噛んだろか仕様)が来ていました。第1術課学校は、数年前にF-4を手放しているので、ファントムだけは外来となります。

うわきゃー!T-4だらけ!!

E-767とE-2Cが仲良く並んでいました。おんなじ色なんですね。(*^ー^*)

どうせならオーストラリアのB.737AEW&Cも並べて欲しかったなあ。

浜松にも赤白T-4がいますよ〜。

陸組みと、救難組み。ヘリコプターも主役です。まだアパッチは見たことがありません;;

明野から岐阜に持ってきてくれないかなあ;;

R/Wの向こう側にT-4がいっぱい。いっこ、にこ、さんこ・・・たくさん取れました。ぜんぶで22個あります。会場側にならんでる12機、ブルーインパルス8機、さっき剥かれてた1機、さらに別に2機いたので、見える範囲だけで45機ものT-4がいたことになります。スゲえ…。

ほぉら。T-4だらけ!!

会場側の1機には、無事故10万時間の記念マークが。うわお。

フライトも行きましょう!オープニングではT-4が飛びますよ。もちろん。

さすが教官殿、編隊の正確さは絶品です!

おかえりなさ〜い。

って、なんか会場内を歩き回ってる二人。メットかぶって、バイザーも下ろして、マスクもつけて、記念撮影してました。暑いだろうなあ。

すぐに救難展示もあります。遭難者が発煙筒をたいてます。がんばれ。

あ、確かに座ってるように見えるね。座ってるのかな??

浜松救難隊、ついにバートルがいなくなりました。一抹の寂しさを感じますね。。。

救難隊の建物かな。屋上でみなさんが見物していました。

あ!遥か向こうにホールド中のキノコヒコーキが!!

U-125Aのここまで激しいバンクは久しぶりに見ました。

さて、E-767登場です!さすがにデジタルズーム48倍とか使うと荒れますなあ。換算すると2,064mm相当です。手持ちで撮ると、ものすごくぶれます。酔うとか、そんなレベルじゃなく、大地震レベルです;;ムリムリ;;;

これまた機体を振り回してきます!おっと!小牧で見たKC-767に負けず劣らずの背中です!

ほんとだー、主翼がすごくしなってますね。主翼には、フラップとか、あれとかこれとか、動く部分がたくさん付いています。なので、ヒコーキに乗るときは主翼付近に座るのも実はけっこう好きです。びぃいいいいんってフラップが出てくるところが好き。動いてるのを見ると面白いんだ。

でかっっ。さすがB.767。すごいですなあ。機内には機器がいっぱい詰まってるのかな。

720度旋回中に脚を出したり仕舞ったり。なかなかの機動性です。

降りてきました!ちょっと斜めです。がんばれ!!もう少しで地上だよ!(><)

わあっ。さすがにこのクラスの機体になるとタイヤスモークが凄いですね!もくもくです。スモーク。もくもく。もくようび。なんか良いね。

お隣静浜kらT-7がやってきました。今年は静浜航空祭が無かったので、航空祭でフライトを見るのは初めてです!

け〜っこう激しく振り回していきましたよ〜。大変よく出来ました!(*^▽^*)


さああ、朝から元気いっぱいのフライト、これから戦闘機も来ますよ!T-4も飛びますよ!もちろん、ブルーインパルスも飛んじゃいます!!(*^ー^*)

つづく!


かえる