Luke AFB & NAF El Centor 2019 Winter

2月22日〜2月27日の日程で、アメリカ西南部のルーク空軍基地とエルセントロ海軍航空基地へ行ってきました。

今回の主目的は2つです。

@ルークでF-35デモチームの錬成訓練を見る。+スポッティング(思いつき且つ最大の目的)
Aエルセントロでブルーエンジェルズのウィンタートレーニングを見る。(5年前からの念願)

エアショーではなく、いずれもシーズン前の訓練を見るという、いつもとは少し違う旅となりました。

最終的には、いずれも見たいものを見られ、思い描いていた通りに撮れ、念願がかないました。

しかしここに至るまでにはとても多くの調査時間と労力、とつもなく気疲れするような状況観察が続き、
この結果を残せたことは、天気にも助けられ、ほとんど奇跡と言える出来事でした。

願いを叶えてくれた雷神様と青い天使達に感謝です。

やはりお空には幸運の神様がいらっしゃるようです。


そもそもなんでこんな楽しくもめんどくさいことを思いついたのでしょう。

それはね、2019年にわたし待望のF-35デモチームが発足することとそのエアショー日程が発表されたのですが、行けるエアショーがない…(この画像はのちにいくつか追加されたもので、これであればシーモアジョンソンに行けましたね…)

だったら、デビュー前でも所属基地のルーク空軍基地へ錬成訓練を見に行ってしまえばいいのではないか!やってるはずだよね!?
とまあ、カジュアルに思いついてしまったのです。

思えば7年前、なかなかエアショーの地上展示にも出てこないF-35を早く見たくて、生産地のフォートワースへ行ってしまったことを思い出しました。我ながらせっかち…

ただエアショーではないし訓練日程が発表されるわけでもないので、外すことも充分あり得ます。
それでは旅の意味が全くなくなってしまいますし、とても薄くなるので躊躇うところですが、そう、エルセントロ。
ルークからエルセントロは結構近い、ような気がする。と記憶している。勘違いかもしれないけど。

であれば、5年前からの念願であったブルーエンジェルズも抱き合わせで見に行ってしまえば良いではないかー!!

ミッションゴーっっ!!!!

って、実際にはこの2基地は400キロ近く離れてたんですけどね。広大なアメリカの地図、日本ノ感覚デ見テハイケナイ…

 

 

【各種調査開始】

さて、行くと決まれば、各種調査の開始です。やることは3つ。

@基地外撮りは可能か、可能ならどこで見るか。
Aいつ行くの?それ、大事だよね…
B訓練状況はいかがっすか。飛んでくれるんすか。見れるんすか。空振りしないっすか。ホームラン撃てますか。撃ってどうする、打てますか。

まず外撮り。アメリカ含め、海外での基地外撮りはNGの場合が多いため、当該基地で撮れるのか、よく確認する必要があります。(可能でももちろん配慮はします)
日本のように気軽に考えていると、逮捕拘留、最悪の場合、政治の駒にされる可能性だってあります。海外で外撮りしている人はみんなすごく下調べしているものですし、自分で調査できないなら諦めたほうが良いです。
とまあ、いきなり説教臭くてごめんなさい。本当にそれほどのことですので、覚えておいてね☆

さて、エルセントロは5年以上前から動画とか見ていたので、外撮り可能ポイントは把握済みです。
ルークも航空自衛隊がここで訓練していた時に見に行くことを想定して調べてあったので、外撮り可能であることは分かっていました。

でも今回は離着陸を撮るスポッティングではありません。デモフライトです。エンドにいたのでは遠すぎてよく見えません。なんせアメリカの基地はバカデカイのですから。

ルークは変な形の基地なので、デモフライトがどの向きで行われるのかも確認が必要です。そういったことを、1つずつ調べていきます。

Googleアースさんをぐるぐるまわし、ストリートビューもフル活用、私有地に入らない場所、視界を遮るものがない場所でデモフライトが一番よく見えそうなのはここか…と目星をつけて距離を測ったら近い方の滑走路まででも900mもある!!えーー!!遠いよーー!と思ったけどここしかないので、まあ、ここに決定かな。となりました。

そして今回、現地にお住いの方にたくさんの情報をいただき、今回の旅の成功へとつながりましたこと、大変感謝しております。ありがとうございました。


次、一番大切!!いつ行くの?エアショーではないので自分で決めなくてはなりません。

いろいろ調べた結果、唯一得られた手がかりはF-35デモチームがHFTCC(Heritage Flight Training & Certification Course)での最終承認までに最低16回飛ぶと言っていること。これだけです。これを手掛かりに、情報収集とその分析、それを組み立てての推定が必要です。

え、そもそも何そのHFTCCって。聞いたこともない。ので、ここから調査です。ほんと、骨が折れる。調べること多すぎて複雑骨折です。
ただ、こういうのを調べるのはとても楽しい。オラ、わくわくすっぞ!!

★ここでちょっと休憩、HFTCCについて調べたことを解説しましょう。
これは例年2月末〜3月最初にデイビスモンサンで開催される、米空軍各デモチームと旧式戦闘機が集結してデモフライトの最終承認とヘリテイジフライトの集中訓練が行われる、極めて重要なステップであるようです。
会期は火曜日〜日曜日。火曜日のフライインから始まり、木曜日〜日曜日に飛行訓練が行われます。
そして各デモチームが一堂に会す1年で唯一の機会です。エアショーではないので一般公開はありませんが、メディアが招かれる日もあるようです。日本の航空雑誌で紹介されているのを見たことがないですが、もっと詳しく知りたいのでぜひ一度取材してほしいものです。

と、話が長くなりました。閑話休題。

そんなわけで、旅行日程はこのHFTCC前とする必要があります。承認が取れてしまったらその後は訓練が減るかもしれません。ほら、三沢のデモチームも毎週飛んでいるわけではないようですし…。
なんならHFTCCに合わせていけば各デモチーム一網打尽では…!!

では今年の日程は?本当に毎年2月末〜3月初めなの?
これを調べた結果、なんと、2017年だけは2月中旬に開催されていることがわかりました…ほら出たよ、不確定要素。
うっわ、もし今年もその時期に終わってしまったら…

と、とても心配になります。これ、ダメもとでデイビスモンサンの広報に問い合わせたら、今年は2/28〜3/3だよ、と親切に教えてくれました。ありがとう355WG広報さん!!
2月最終週は火曜日にデイビスモンサンへ移動となると、前週後半からは追い込み訓練があるのではないか。との希望的観測もあり、ここを第1候補としました。

(実はHFTCCの時期を危惧した具体的な理由があります。今年は3月最初の週、オーストラリアでF-22が飛ぶことになっていたのです。F-22デモチーム、HFTCC欠席か?そんなことあるのか?それともHFTCC自体が早く行われるのか!?いちいち気が休まらないでしょ?このなぞは、3月に入ってやっと解決しました。なんとオーストラリアで飛んだF-22はデモチームではなかったのです…そんなことがあるんだ。これもびっくり。)


もう一つ、ブルーエンジェルズ。こちらは、2月中旬以降はエルセントロ上空で6機編成による訓練があること、土曜日も午前午後の2回飛ぶことがわかっていたので、2月下旬がベストです。もし何も見られなかった場合の保険のためにエアショーを絡めることも考えましたが、エアショーだと当日も前日も1回ずつしか飛ばないと思われるため、もったいないので、早々に却下。

この2点を合わせ、旅程は2月下旬、下記のように決定です。はい、拍手。

2月21日木曜日 仕事後に出発、深夜ルーク最寄りのフェニックスに到着
2月22日金曜日 ルークでF-35観察、夕方からレンタカーでエルセントロへ移動(400キロがんばれ!)
2月23日土曜日 エルセントロで終日ブルーエンジェルズ観察
2月24日日曜日 再度フェニックスへ移動(400キロだ!!)
2月25日月曜日 ルークでF-35観察、夕方、フェニックスから帰国の途へ
2月27日水曜日 早朝羽田着、その後、愛知へ戻り午後は出社…社畜万歳

 

そして、もう一つ。とても心配、とても楽しみなこと。F-35のデモ訓練状況はどんな感じか。

これが問題です。訓練日程は当然発表されません。そのため、行っても必ずしも見られるとは限りません。

めっちゃ心配です。飛んでくれなかったら、旅の意味が失われます。

心配すぎてパイロットのアンドリュー“Dojo”オルソンに直接聞いてしまいました。
なんとアンドリューオルソン、親切にも返信をくれました。

「訓練日程を発表したいんだけど基地から止められてるの、ごめんね」。 …そうだよね。。。

さて、そうなれば、チームとアンドリューオルソンが頻繁に使っているインスタの観察と、ここで飛行機マニアの味方、NOTAMの登場です。調べてみたら、なんと、1月上旬から、たまにMIL ACFTのAERIAL DEMONSTRATIONという文字が出てくるじゃありませんか。みーつけた!

これを記録し、統計を取ってみたところ、どうも毎週月・水・金と飛んでいることが分かりました。祝日で飛ばなかった場合は翌日。1月中はこのペースで順調に進みます。パターンをつかんだ!これで見られそう!!

が、最後に事件が起こります。

なんと1月最終週、なぜか4回飛ぶNOTAMが。そしてこれ、4回目はなんと、聞いていなかった航空団内での承認取得が行われたのです。

結果。その後、訓練回数が激減しました。出なくなったNOTAM、全然飛ばないF-35。日に日に不安が膨らみます。
唯一出たのが2月6日水曜日。飛んだ。続く金・月も飛ばず、さらに水曜日もNOTAMが出なかった。そんな。見られることはほぼ確実と思っていたのに、つかみかけていたチャンスがすごい勢いで逃げていくのを感じました。ヤキモキです。

が!なんと、13日水曜日は、実は飛んだのです!なんとルークではなく近郊のヒラベンドという空軍施設で飛んだとの投稿が!

なにいーーっっ!抜かった!!想定外!!もしこれが渡米中の出来事だったら完敗です。そもそも、ヒラベンドってなに!?聞いたことない!!

あわてて調べたところヒラベンドはルークから車で1時間程度の場所と分かりました。当日察知でも充分対応可能です。

NOTAMが出るタイミングは飛ぶより前の日、遅くとも飛ぶ日の午前7時台には出ることがわかっているので、ヒラベンドのNOTAMも観察対象に加えました。

これで訓練飛行15回。残すは1回なのか…?そもそも飛ぶの飛ばないの。、ヤキモキ、ヤキモキ。もう気が気ではありません。
見れるの私?どうなっちゃうの、私の旅行。

また飛んでもほしい、でももし水曜日に訓練が行われてしまえば、16回消化されてしまいます。もうワケわかりません。
Facebookと自分のBBSに気持ちを書き込んでは一人で騒いで消化していたのですが、だんだん消化できなくなってきます。FBに並ぶ私の嘆きの数々。

そしてこのヤキモキした状況のまま、運命の渡米の週を迎えます。

一番怖い水曜日。祈る気持ちでNOTAMを何度もチェック、今日は飛ばないでくれ…。でも金曜日には飛んでくれ。だってHFTCC前、もっとぎりぎりに技量回復したほうが良いでしょ…
結局水曜日のNOTAMは出ず、フライトを行ったという情報もなし。クリアしたのか?まったく不安で仕方がありません。首の皮一枚繋がっているのかいないのか、それさえハッキリしない状況に、すっかり疲れてきました。

そして木曜日。いよいよ私が出発する日です。木曜日だって訓練があるかもしれない。現地時間の木曜朝は、日本の夜です。

ここで気になったのが天気予報。なんとこの木曜日、現地では珍しいことに終日雨の予報。となれば、この日も飛べないのではないか!申し訳ないが、それに期待するしかない。何度もNOTAMも観察する私。ハラハラ、ハラハラ、もう訓練はないのか?気が気じゃないどころではない。

そしてインスタにチームから投稿が!「今週中にHFTCC前の最後のここでの訓練を行うぜ!」と!

うあ!!やっぱりやるのか!今日(現地時間木曜日)なのか!?明日なのか!!??木曜日は雨だ!どうするーーーーー

不安な気持ちを抑えきれず、直接チームに聞いてしまった私ですが、「今後もシーズンを通してルークで訓練はするよ」と当たり前の回答が来ました(笑

まったく不安はぬぐえず、気持ちだけが憔悴していきます…

そしてやはり木曜日のNOTAMも出ないまま、夜を迎えます。つまり、アメリカが朝を迎えます。当日朝にNOTAMが出ることもあるため、まったく油断できません。

もう、旅行前から心配し過ぎて疲れて切っています。

今回私はセントレアではなく羽田から出発の為、仕事後に新幹線で羽田へと向かいました。

抑えきれない不安な気持ち。これほど、旅行直前まで恐怖に慄いたことはないかもしれません。あまりに怖く、空港で友人に愚痴LINEしたり奥さんに「不安で仕方ない」と零す始末…

結局自分の搭乗時間まで、NOTAMは出ず、チームから情報も出ず、天気予報を何度も眺め(雨だから無理だよね、と唱えつつ)、ヤキモキしたまま腹をくくって飛行機に乗ることに…

私が飛行機に乗っている間に飛んでしまうのか、それとも金曜日なのか…後者であってくれ。金曜日の天気予報も決して良くないけど。もしかして天気が回復しなければHFTCC前の最終訓練ができなくても終わってしまうのか?そんな不安まで頭をもたげます。普段なら気にしないことまで気になり始めるデフレスパイラル。

だがもう後戻りはできない。腹をくくって、行ってきます。

 

長くなりましたが、実行編へ続く。次回からは画像多めです。