築城基地航空祭2010

11月14日、福岡県の航空自衛隊築城基地で航空祭が開催されました。
例年比較的天候も安定するこの時期ですが、今年はどういうわけか黄砂に見舞われ、
真っ白な空、なんだかとってもよくない視程などなど、変な条件となりました。

そんな中でも、展示飛行は予定通り行われ、午後にはその黄砂も晴れて
ブルーインパルスは絶好の青空の下でショーを行うことが出来ました。

今年は陸上自衛隊のAH-64Dが空自航空祭への初登場を果たし、
また、昨年ちょっと消化不良を起こしたF-15も元気に飛び回りました。

反面、F-4EJ改はリモートで新田原の301Sqが機動飛行を実施したものの、
他の基地同様、地上展示には参加なしということになり、少々寂しさも感じました。

そんな今年の航空祭、また画像で見て行きましょう。

204


朝!何だこの人ごみは!はい、去年に引き続き、今年もエプロン手前で足止めです。何人か、カメラを向けてらっしゃる方がいます。その先には。。。

はい、今年も開放前にフライバイしてました。えー。って感じです。(笑)

オープニングセレモニーが終わると同時に、なだれ込みまーす。前列の皆さんは走って行ったようです。俗に言う開門ダッシュでしょうか。

開門ダッシュする皆さんは気をつけてくださいね。貴方が転けるのは勝手ですが、周りを巻き込まないようにね。

あ、写真のコメント。。。RF-4が写ってますが、今年は戦闘機型ファントムの展示なし!(><)ここにまで「温存」の魔の手が伸びてきたかあ〜。それでも301Sqは、西日本の航空祭各地でリモートで飛んでくれました。関西以東よりはまだ恵まれていたかもしれません。。。

F-2もいつの間にかすっかり馴染みましたよね。アメリカ軍などに比べてスローペースで調達する自衛隊、F-2が行き渡るのにものすごい時間が掛かりそうだなあ、、、と思ってたんですが、いつの間にか。ね。自分も歳をとるはずです。(苦笑)

毎年こんな感じの写真を載せてます。だって好きなんだもん。築城といえばこれって感じです。

第6飛行隊です。メットがカッコイイっす。SHOEIって貼ってください;私はArai派なんですけどねー。

20mm弾にもいろいろな種類があるようです。普通弾と実弾の違いって??あ、それこそこういう場で聞いてこればよかったのか。残念。今度どっかで聞くぞー。

青ざめてるドラえもん?がいました。トトロもネコキャラ?違うよね??

エプロン地区開放後にもちゃんとパスしてくれました♪えがった。

ドラちゃんいます。

目の前まで戻ってきてエンジンカットです。F-15ってでかいね!そりゃF100エンジンが2台いるわけです。。。

実は築城には救難隊はいないんですよね。例年、芦屋か新田原の救難隊がやってきます。U-125Aの大きな窓から外を見てる隊員さん。

ネコBus。ネコブス。あー、だからトトロがいたんだ。

空自のUH-60は大きい燃料タンクをつけてるから迫力がありますよね。

実際の救難のときにもこんなに近くでU-125Aが見張ってるのかなあ。

回転翼なんて発想、誰が思いついたんだろう。あ。レオナルドダビンチか。モナリザを描いた人。コンタクトレンズを発明した人。なんか凄い人。

おー!飛んだヨー!実はワタクシ、陸自アパッチを見たのは初めてです。ちゃんと背景の山と同じ色してますね!陸自迷彩アパッチいいですねー!世界で一番かっこいいと思います。(*^ー^*)

凄いの来てますけど〜♪空自の航空祭には初登場だったりもします。いきなりフライトが見られるとは!

基本的に、ホバリングしながら機首のガンを動かすデモをしていました。AH-64はループやロールも平気でこなす運動性ももっていますよ〜。興味のある方はご参照ください、オランダ軍ですが 調達が再開されたようですが、最終的にはどれぐらい確保できるんでしょうね?

スプラッシュ。プログラムが出たときはスプラッシュってなんだろ、って思ったんですが、とっても良いプログラムでした。(笑)地元密着でサッカーを応援してるそうです。まあ、Youtubeに動画を置いておいたらどこぞの外国人から「女の子たちはバラバラだね」とコメントされましたけど。(笑)

さて、すんごいのが突っ込んできました!今年は全国各地の航空祭で地上展示が極端に少なかったF-4EJ改、F-X選定の遅れで温存措置が始まっているのでしょう、ですが、西日本地区の航空祭では301飛行隊が頑張ってリモートフライトを実施してくれました!ありがとー!(><)

パイロットはTACネームこの日だけマーベリック&ゴクウです。マーベリックはみんな知ってるよね?トムクルーズ。ゴクウはどうなの?今の若い子は知ってるかな?織田裕二。BEST GUYちゅう空自を舞台にした映画があったんです。その主人公が千歳基地に赴任するんですが、その前の所属が第5航空団だったってことで、TACネームはゴクウと。決められるわけです。時代を感じるなあ。当時は5空団にF-15部隊があったんだもんね。202Sq。ところであの映画、F-15の空撮とか綺麗ですよ〜。地上から撮ってる映像(?)でもF-15Jがロールしたり、なかなかレアなシーンが見られます。

築城カッター!(注:ナイフエッジです。 ひぐちくん元気っすかね。なんかこの日のナレーションも気合が入ってました。去年の304Sqに負けない盛り上がりでした。

それにしてもファントムをここまでぶん回すデモ、301TFSはすげえです!

戦闘機のデモが盛りだくさんです、すぐに地元6Sqの機動飛行。F-2は離陸と同時に激しくベイパーを引きながら急上昇。えーなぁ。

この迷彩、独特ですよね。日本周辺の海洋調査に基づいて、決めたそうです。ホントに見事に海に溶け込むんでしょうね。薄い方の青も、晴天の日にはほんとに空と同化してしまうぐらい見事な迷彩効果を発揮します。

すっげ; F-2になってからは機動飛行+AGGと、第6飛行隊は忙しくなりました。三沢部隊もね。F-1の頃はAGGのデモだけだったのになあ。F-2は機動飛行でもF-15を凌駕する運動性を見せつけますもんね。そりゃ見せない手は無いでしょう!おかげで航空祭のプログラムが増えて嬉しい限りです。

続けざまに304TFSのF-15!天狗さんの離陸です!

F100エンジン×2本のフルアフターバーナーはさすがに大迫力でした。

うひゃあ!晴れてたら綺麗な画像だっただろうなあ!曇りって言うか、黄砂なんですけどね。こんだけベイパーが出てるって事は、実際、湿気も多くて雲のある曇りでもあるのかな?それとも黄砂もベイパーみたいに、、、ならないって。

はっけよいのこった。

会場の空間を上手く使って右から左から後ろから、自由自在に進入して見応えのある機動飛行です。304TFSの機動飛行ってプログラムがいいですよね!

昨年は尾翼の一部が脱落する事故で不完全燃焼、一昨年は墜落事故の影響で機動はなし、とここ最近の航空祭ではおとなしくしていた304TFSが、今年ついに復活!って感じでした。ぐーっと回ってピタッと止めたり、304TFSの機動は「丁寧」って印象があるんですよね。

11月なのにこんな白い空〜。どうなってんだかね〜。

また出た!F-2×4のAGGです。ほらね、デモが多くて面白いっしょ?手前はF-2Bですね。二人乗りです。

上空でブレイクして本格的なAGGに入りますよー。

こっちの編隊は大きい燃料タンク×2を積んで重そうです。こんなの満タンにしたらさぞかし重いことでしょう。さらにプラスしてASM×4+AAM×2で戦闘行動半径○○ってのが要求性能でしたっけ。すごいねえ。

こんな視界が悪いとね、なかなか発見できずに撮影にはものすごい苦労するんです。肉眼では見えててもビデオのモニターでは判別できなかったり。そりゃもう、あてずっぽで撮り始めて、認識できた時点でやっと追尾するとかね。そんなものです;

こちらの2機はセンタータンク×1で軽装です。センタータンクは少し小さいもんね。

おおー、すごい旋回。

空自の支援戦闘機というと、対地攻撃より対艦攻撃が得意そうなイメージがあります。模擬対地射爆撃はみたことあるけど、模擬対艦攻撃デモはあんまりみたことがありません。ASM-2とかはけっこう射程が長いでしょうから、そのデモをしても分かりにくいのかな?

あのでかいタンクを抱えたままこのターンです;恐れ入りました;;中は空っぽ?満タンでもこんな機動できるのかな?でもこんな空気の密度の濃い低高度でそんなことしたら翼がもげそうですね;;あーでも低空でつっこんでく事もF-2はやりますかねえ。


午前だけでお腹いっぱいになりそうな充実度!てか、まだ昼休みになりません!
つづく!


かえる